プレゼントしたくなる魔法のバック
Magic bag
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow
Slider

持っているだけで嬉しくなる魔法

持っているだけで不思議と幸せな気分。
渡す前からなぜか楽しくなってしまいます。

『黄色』のイメージカラーは『楽しさ』『幸せ』『リゾート』などのイメージを与えてくれます。
そんな『黄色』の効果を、お渡しするお持ち歩きの間に楽しんでください。

幾何学模様風のシルエットは遠くから見てると美しく、近くで見るとかわいく見えるようにしています。
緑色の葉っぱ?がアクセント!

お渡しが楽しくなる魔法

幾何学模様風のシルエットは『フルーツ』や『ケーキ』などをモチーフに作っています。
見る人によって何に見えるかはお楽しみ。

お渡しした後に『黄色の魔法』で模様を見てしまうかもしれません。
そんな時『この柄なんだと思う?』を言ってみてください。人によって色々と見え方が違い、思いがけない楽しい時間になるかもしれませんよ。
さり気なく、クマのマカロン柄を潜ませています。
この魔法はまた最後のお楽しみ。

previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow
Slider

プレゼントしたくなる魔法

マカロン用に特別に作った専用の箱には驚きの魔法を掛けました。

箱を開けた瞬間に『驚き』と『楽しさ』を感じられるデザインに秘密があります。
一見シンプルに見えるボックス、もらった方は『マカロンなのね』と思うようにしています。箱を開けた瞬間にかわいいクマのマカロンが現れ驚く事でしょう。
箱のデザインに『クマのマカロンシルエット』を忍ばせいますので、クマのマカロンを見てから箱を再び見ると『隠れクマ』がある事に気がづきます。
お互いに箱を見ながら、隠れクマを見つける楽しさで会話が一層楽しくなることを考えてデザインしました。

魔法のバックと魔法のボックス

すべてはお渡しする人、もらう人が楽しく、幸せな時間を少しでも彩りたいと思い、ストーリーを考えてバックからボックスまでをデザインしました。
美味しいはもちろん、お渡しする前から楽しい気分になってもらいたい。
お菓子は美味しいだけではなく、お渡しする人の気持ちをお伝えする事が大事だと思っています。

マカロンを食べた後、空っぽになったボックスもご家庭で小物入れにもできるように、しっかりとした素材で作っています。

魔法のバックのこだわり

お渡しした後も再利用してもらい、お買い物にご使用可能な素材にこだわって作りました。

こだわり1
持ち手の部分は高級感のある紙紐を使用しています。
破れにくくて持ちやすい。紐の留めも安価に作れるテープ留めではなく、穴に紐を通して手作業で玉結びをしてもらっています。

こだわり2
玉結びされた紐に耐える少し厚手の紙素材を使用しました。
少しのお買い物では破れる事はありません。
デザインが明るめなので、紙素材はマット紙を使用して、少しシックな印象に仕上げました。普段使いでも楽しく使ってもらえる袋にしています。

こだわり3
可愛すぎず、高級すぎないデザインがコンセプト。
ご使用の用途を限定しない、どんな場面でもご使用できるデザインにしました。

色の選定、配色、模様の配置サイズをデザイナー様と共に1か月に及ぶすり合わせを行い作製してもらい、思いのこもったバックに仕上がりました。

魔法のボックスの思い。

捨てたくない。そんな思いにさせるようにこだわって作りました。

貼り箱で頑丈なので『何かに使いたいな』と思ってもらえたら嬉しいです。
デザインも可愛すぎないように作ったので、ご家庭ですっと入り込むデザインだと思います。小物入れ等にしてもらえたら嬉しいです。

最後に・・・・
お渡しする人、もらう人が少しでも嬉しくなって、バックやボックスの役目を終えた後に普段使いできるまでを考えてつくりました。

彩洋菓子店は、普段の生活が少しでも楽しく彩る事ができるようにしたい。
それがお菓子であったり、袋や箱に至るまでを考えて活動しています。